糖質制限と脂質制限~食事管理方法のパターンを知ろう~

URLをコピーする
URLをコピーしました!

こんにちは。筋太郎です!!
今回は糖質制限と脂質制限についてお伝えしていきます。

まず、ダイエット中の食事管理の方法として大きく2つのパターンに分けられます。

それは「糖質制限」と「脂質制限」です。

糖質・脂質・たんぱく質はどれもエネルギー源となる栄養素なので、摂りすぎれば当然太ります。

しかしその中でも特に「糖質」と「脂質」を同時に摂ることが最も太りやすいとされています。

そのため、ダイエットをするうえではそのどちらかを減らすことで痩せやすくなります。

糖質は主食類、お菓子、飲み物、調味料など様々な食材に含まれるため、摂取頻度が多い栄養素です。

脂質は1gあたり9kcalと、1gあたり4kcalの糖質・たんぱく質に比べてエネルギーが多い栄養素です。

糖質・脂質どちらも量は増えると太ることに繋がります。

では、ダイエットにはどちらを制限したほうが良いのでしょうか?

実は、これは正解はありません。
個人によって制限するべきものというのが変わってくるからなのです。

普段主食や甘いお菓子をたくさん食べている方なら「糖質の量」を減らしたほうが良いですし、揚げ物や脂ののった肉ばかり食べている方なら「脂質の量」を減らしたほうがいいです。

「PFCバランス」で何がオーバーしているのかを見る必要があります。

また、体質や健康上のお悩みに沿うことも大切です。

血糖値が気になる方は糖質のコントロールが必要ですし,中性脂肪やコレステロールを気にされている方は脂質のコントロールが必要です。

これらを踏まえて、食事管理の方法はそれぞれの食生活や体質に合わせて選んでいきましょう。

まとめ

・「糖質」と「脂質」を同時に摂ることが最も太りやすい

・脂質は1gあたり9kcalと、1gあたり4kcalの糖質・たんぱく質に比べてエネルギーが多い

・個人によって制限するべきものというのが変わってくる

・「PFCバランス」で何がオーバーしているのかを見ることが必要

そして、糖質・脂質どちらかを制限するとなっても、全く摂らないというのは絶対にNGです。

どちらも私たちが生きるのに必要不可欠な栄養素で、不足すれば代謝の低下やホルモンバランスの乱れにもつながります。

さらに過度なエネルギー不足状態でのトレーニングは大変危険です。

必ず「PFCバランス」を守ってコントロールするようにしましょう。

閲覧ありがとうございました!!

糖質制限・脂質制限

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

自己紹介

BodyMakeBlogの筋太郎です。
筋トレが大好きなサラリーマンです。
皆様の役に立つ記事を更新してまいりますのでどうぞよろしくお願いします。
趣味:筋トレ、野球、ゲーム(FPS)、読書

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 脂質と糖質は抜きすぎても良くないんですね…!日々ダイエットをしているのでとても参考になります。次回の更新も楽しみにしています!

コメントする

目次
閉じる