※本記事はプロモーションを含みます。
「腕を太くしたいけど、ジムに通う時間がない」「二の腕のたるみを引き締めたい」そんな方におすすめなのが、三頭筋トレーニング。三頭筋は腕全体の約60%を占める大きな筋肉で、鍛えることで腕にメリハリが出てたくましい印象になります。
今回は、自宅で簡単にできる自重とダンベルを使った三頭筋トレーニング10選をご紹介します!初心者の方でも取り組みやすい内容なので、ぜひ今日から始めてみてください。
自重で鍛える三頭筋トレーニング5選
1. リバースプッシュアップ(ベンチディップス)
やり方:
- 
椅子やベンチの端に手を肩幅に置き、脚を前に伸ばす 
- 
肘を曲げて、お尻が地面につかないギリギリのところまで体を下げる 
- 
肘を伸ばして体を持ち上げる 
回数: 20回×3セット
ポイント:
- 
段差を利用すると負荷がアップ 
- 
肘が開かないように注意 
2. ダイヤモンドプッシュアップ
やり方:
- 
両手の人差し指と親指でダイヤ型を作り、床につける 
- 
頭からかかとまで一直線の姿勢を保ったまま、胸を床ギリギリまで下ろす 
- 
元の姿勢に戻る 
回数: 10回×3セット
ポイント:
- 
体を一直線にキープ 
- 
肘をしっかり伸ばす 
3. プランクプッシュアップ
やり方:
- 
プランク姿勢からスタート(肘つき) 
- 
片手ずつ手のひらを床につけて腕立て姿勢へ 
- 
再び肘つきのプランク姿勢に戻る 
回数: 10回×3セット
ポイント:
- 
身体を一直線に保つ 
- 
腰が反らないように意識 
4. ディップス
やり方:
- 
平行棒や椅子を使って体を持ち上げる 
- 
上半身は垂直に保ち、膝を曲げる 
- 
ゆっくりと肘を曲げて体を下ろし、また上げる 
回数: 10回×3セット
ポイント:
- 
肘を身体に近づけると三頭筋に効く 
- 
上下動はまっすぐに行う 
5. パームエクステンション
やり方:
- 
肩幅に立ち、手のひら同士を合わせる(片手を上、片手を下) 
- 
上の手で下の手を押し込むように力を入れる 
- 
左右交互に行う 
回数: 20回×3セット
ポイント:
- 
上の手の三頭筋を意識 
ダンベルで鍛える三頭筋トレーニング5選
1. トライセプスキックバック
やり方:
- 
片手にダンベルを持ち、反対側の手をベンチに置く 
- 
上体を前傾させ、肘を90度に保ちダンベルを後ろへ蹴り出すように伸ばす 
回数: 10回×3セット
ポイント:
- 
肘を固定し、三頭筋を意識 
2. フレンチプレス
やり方:
- 
両手でダンベルを持ち、頭の上に構える 
- 
肘を曲げてダンベルを後頭部の方へ下ろし、再び伸ばす 
回数: 10回×3セット
ポイント:
- 
肘を動かさず固定 
- 
腰が反らないよう注意 
3. ライイングトライセプスエクステンション
やり方:
- 
仰向けでベンチに寝て、両手にダンベルを持つ 
- 
肘を固定して、ダンベルを頭の横まで下ろし、また上げる 
回数: 10回×3セット
ポイント:
- 
弧を描くようにダンベルを動かす 
4. トライセプスプレス
やり方:
- 
仰向けでベンチに寝て、ダンベルを持つ 
- 
手のひらを上に向けて肘を曲げ、体の横まで下ろし、また上げる 
回数: 10回×3セット
ポイント:
- 
肘の角度を調整しながら負荷を調節 
5. ダンベルオーバーヘッドエクステンション(片手)
やり方:
- 
片手でダンベルを持ち、頭の上にセット 
- 
肘を曲げてダンベルを後方に下ろし、再び上に伸ばす 
回数: 10回×3セット(左右)
ポイント:
- 
肘をしっかり固定 
- 
片腕ずつ行うことで左右差を修正できる 
三頭筋を効率よく太くする3つのコツ
1. 拮抗筋もバランスよく鍛える
三頭筋と反対の役割を持つ「上腕二頭筋」も同時に鍛えましょう。バランスの取れた筋肉は見た目も機能面でも◎です。
2. 高負荷×低負荷を組み合わせる
- 
高負荷(ダンベル)で筋肉を追い込み、 
- 
低負荷(自重)でパンプアップを狙う 
という組み合わせが効果的!自重とダンベルをうまくミックスさせることで、成長スピードが加速します。
3. 栄養補給と休息も意識
- 
トレーニング直後のタンパク質摂取(プロテイン) 
- 
睡眠と休息(筋肉回復のために48時間空ける) 
この2つを意識すれば、筋肥大のスピードが格段に上がります。

よくある失敗とその対策
- 
過剰な重量や回数で肘を痛める → 初心者は軽めからスタート 
- 
同じ部位を連日鍛える → 48時間の休息を取る 
- 
フォームが崩れて効果半減 → 鏡でフォームをチェック 

【正規品で安心】可変式ダンベルなら「NUOBELL(ヌオベル)」がおすすめ!
自宅トレーニングにぴったりなダンベルをお探しなら、話題の**可変式ダンベル「NUOBELL(ヌオベル)」**がおすすめです!
✅ NUOBELLの魅力とは?
- 
重量調整が“ハンドルを回すだけ”の簡単操作 
- 
2kgまたは4kg刻みで細かく調整可能(最大32kg or 36kgモデルあり) 
- 
コンパクト設計で場所を取らない 
- 
高級感あるデザインでテンションUP! 
初心者から上級者まで幅広く使える高性能ダンベルとして、多くのトレーニーから支持されています。
🔒 正規品を選ぶべき理由
現在、人気が高まっていることから偽物や粗悪品も出回っているようです。
安心・安全に使うためにも、正規代理店からの購入を強くおすすめします。
💡 正規品はこちらから購入できます
いかがでしたか?自重とダンベルを組み合わせることで、ジムに通わなくても効率的に三頭筋を鍛えることができます。今日からあなたも、自宅でたくましい腕づくりをスタートしましょう!
 
  
  
  
  



コメント